クリエイティブシティ・浜松なのだ

五号線

2015年12月04日 22:09

あまり知られてないけれど、浜松はユネスコのクリエイティブシティネットワークの一員なのだ、実は。

今日はそのネットワークの国際会議があって、我々のプロジェクトと関連があるので参加したのだ。

ボローニャ、マンハイム、グラスゴー、セビリアなどという都市から市長などが来ていて(あ、違った市長が来ていたのは別の都市だった)都市と音楽と創造性について話し合っていた。志ん生ならこの三題噺をどうまとめるだろう、て大喜利大会ではないのである。

あまり知られてないけど、浜松が音楽都市を目指しているというので、この「なんだこれ楽器発見プロジェクト」が動き出していたのだ。これは本当。

明日からはアクトシティ浜松の展示場で「楽器メイカーズフェスティバル」があるので、そちらでチラシを撒いてなんだこれ楽器プロジェクトの広報をします。

展示イベントホールで見かけたら声をかけてください。


関連記事